なんだこれは

はてなダイアリーから移転しました。

Linux

Vine Linuxでなにか失敗したらしい。

double linkedってなんだろう、あとで調べよう。

通信がおそいので、VineLinux 5.0 → 5.2 をもくろんでみた

ひまなので、あまり使っていなかったVine Linux 5.2betaを 5.2にしようと考えていたんだけど、イケナイこと*1が起きたので、手元とにあったVine Linux 5.0 isoイメージから 5.0をインストールして、それから5.2にアプしようと思い立った。とりあえず、VineLi…

Ubuntu 10.10 on VirtualBox 4.0.0 r69151が死んだ..orz

どうもよくわからない。 アップグレードしたら、容量が足りなくなった 仕方がないので、Synapticを使って削った 電源OFFしてみた で起動しない...起動の音楽がなったあと何もできない...でも、もう何があってもくじけない! →再インストールしちゃいました。

Ubuntu アップデートしたら

久々にアップデートしたら結構多くて100項目以上、更新がありました。あれれ。

ProgressQuestをやってみた。

ProgressQuestなるゲームがある。アブストラクトゲームの一種というか0人ゲームというか、そもそもアクセサリーではないかというシロモノで、イロモノでもあるような。要は選択のない、ファンタジーRPGで設定だけすると、自動的にパラメータがあがっていくと…

Waylandとか

WからX Window System そして、X.org.....ついにY...じゃないの?、あ、あぁWayってわいなのか..嘘です。

VineLinux 5.2のベータテストやってた

Virtual Box上にインストールしてみた。今のところ問題はないかなぁ。

イーノックのUbuntu 10.10 on VirtualBox over Snow Leopard

Ubuntu 10.10をMacOSX10.6のVirtual Boxで試してみた。それで失敗した話をしよう、あれは今から.... Ubuntu 10.10は、まあ、いいやつだったよ。

とくに問題はなし

時間があったので、Virtual BoxのVineLinuxとUbuntuのアップデートとかしていて、気がつくと、そのままLinuxのゲームをしていて終らなかった。そんな一日です。

普段からファイルとか意識しなくてもいいんじゃない?

なんとなく、個人用にLocal CMS*1が欲しくなった。なんでだろう?OSの機能として、そういうのがあっても良いんじゃないかな?と思ったんですね。 ほら、中小企業とかでもCMSってのを持つじゃないですか?ああいうのが、OS層の上にあった方がいいかなって。な…

Vine5.0 i386 on VirtualBox/MacBook

玖侶之子のVirtual Boxで何かしようかなと思っていたので、VineLinux 5.0いれてみた。 普通に入りましたので、適当にpackageいれて、updateした。

英語読めないって言い訳していいのは課長までだよね〜を常識にしてくだちい。

ライセンス関連の話とかを延々とだべっていてそういう話になった。あと、Gnu General Public licenseは常識になっておかないとヤバい!やばいよね!で盛り上がった。

ubuntu 9.04 on Leopard Macbook via virtualbox

せっかくなのでubuntu 9.04をvirtualboxで玖侶之子ことMacBookにいれてみた。

GrubをUSBにインストールしてしまったでござる

GrubをUSBにインストールしてしまう→USBなしではBIOSすら起動しない何コレな件 薮蹴さんが俺に相談してきた、ノートPCの話。

本当に恐い話

会社のセキュリティ担当部門の意識が低い...orz

蹴薮のところで

彼のところで、Linuxの基本的なコマンドを教えていた。彼のPCはeeePCでWinXPが入っているんだけど、USBにKnoppixが入っている。EMobileで、Windows側はあっさり接続できるが、Linux側からはどうするのかがよくわからず終了。

truecrypt 6.3でてたので入れた。

Truecrypt 6.3がリリースされました。Windows7とSnow Leopard完全対応とか、すごいね。 ここから落としてきてそのままインストール。

KNOPPIX on Netbook via USB flash memory

なんか薮蹴さんが、Linuxを試したいという。でもNetBookなので、CDが読めないんです。と。そういうわけで、実際にInstall(Goodbye Windows)、仮想でやる(VMware)、実はInstallしない(Networkを通じてLinux機を操作)、USB flash memoryから起動の4択を勧めて…

時間を忘れる

すったもんだのあげく、ubuntuを入れた朝歩路(SONY VAIO SRX7S)ですが、updateするために、久々に電源をいれてみたら、BIOSの時間設定が飛んでた。どんだけ電源周り弱いんだよ。ああ、バッテリーがないってこういうことなのか...適当に設定してみた、それでO…

VLC 1.0.0が出てた

待望のVLC 1.0.0がリリースされていたので入れた。

ubuntu 6.06 LTS -> 8.04 LTS on SONY VAIO SRX7S

朝歩路(Sony Vaio SR)にubuntu-jp-6.06LTSを入れることに成功したので、upgradeしてみた8.04LTSにしてみた。方法は普通にマネージャで。ちょっとダウンロードに一時間以上かかったのでそこぐらいですね。ちなみに直にいれようとしたら、画面サイズが誤認識さ…

SONY VAIO SRX7SにLinuxをいれてみようと苦労した話

まず、SONYのVAIOは貰い物で、お古でWindowsXPが入ってた。重い。(以下、朝歩路*1と命名) 今回 家抜子(Dynabook/UX23)に快適に動くWinXPが入ってるので、おまえもう無理じゃね?とUNIX/Linuxに移行していただくことにした。結局Ubuntuの6.06-jpがはいった件 …

世の中にはこういう管理者もいるということ

知り合いがちょっとsftpがおかしいのでLinuxの設定を見てくれ、いや、見てください、おながいしまふ。とかいうのでとりあえずリモートに入って見てみた。絶句

セキュリティチェッカー案

サーバにセキュリティの脆弱性を改善する方法をshell scriptで書いておいて、ダウンロードと実行の可否と元に戻すが可能なシステムはどうだろう。だれかやってくれないだろうか。

AdobeのFlashの話

セキュリティホールメモにFlash Playerのクリックジャックの対策の話が載っていた。ソースはAdobeです。Flash Player workaround available for "Clickjacking" issueせっかくなのでMacの対策してみた。これでいいのでしょうかね? sudo echo "AVHardwareDis…

よく考えたらあれって

よく考えたら、素直にあれで良くないかほら、gifアニメのやつってImageMagickでつくれるんじゃないかな〜。

ディストリビューションってなんですか?

大学のときの後輩がRedhat系列のLinuxを使っていたんだけど、今日ディストリビューションを調べる方法を教えてくれってメールが来た。お前、2年くらい使ってただろう?何をしてたんだ?きくとディストリビューションが何かわかってなかったようだ。何使って…

OpenOffice 3.0のbetaがリリースされていた

OpenOfficeの3のbetaがリリースされていたとslashdotでみたので落としておいた。 OpenOffice 3.0からはX11を使わないそうです。でも現状ではNeoOfficeの方が早いらしいよ。

gnuplotの件

Cygwinのgnuplotが動かなくなったんですよ、どうしたら動くのでしょうかって姉に聞いたら、 「Windows版のgnuplot入れたら?」っていわれた!

Ubuntuの8.0.4LTS 日本語版CDがリリースされてた

なんかスルーしてた。折角なので落としておく。http://www.ubuntulinux.jp/news/ubuntu804-ja-desktop-cd