なんだこれは

はてなダイアリーから移転しました。

sambaでLinuxからWindowsのプリンターを使いたい 失敗

下呂しゃぶがきたので、mikaをいじることにした。もちろん、sambaでWindowsのプリンターが使いたいのである。さてさて、smbclientでログインして英語PSの印刷はできる。

日本語はできない。がーん。

smb-swatをいれると/etc/samba/smb.conf.rpmnewが生成される。おおぅ。codingとかが一気に増えましたぜ、旦那。これと自前も設定を混ぜ混ぜしてと。

testparmするとパスワード関連のプログラムがないとか言い出す。まじでえぇぇぇえ。うわーん。

まぜまぜしてトライ→エラー

まぜまぜしてトライ→エラー

まぜまぜしてトライ→エラー無し、ただし日本語無理。

うーん、いっこうにうまくいく気配がねぇ。sambaで文字コード指定しているのになぁ。ひょっとしてsambaの担当なんではないんじゃないだろうか?CUPSにいってみればいいのか?

無理だったときの対案1

Linuxから直に印刷。

どこかから、印刷ドライバーを落としてくる。

ひとつ思ったのだけど、このプリンターの販売元がMac専用ドライバーを配布しているのよね。で、MacUNIXだから、CUPS用のドライバーppdがあったりする。これって使えるんじゃないかなぁ?

無理だったときの対案2

もうわけわかんないから、Macを印刷サーバーにする。でもfu7mu4は気分によってiBookもって帰るんだけどね。だめじゃん。