なんだこれは

はてなダイアリーから移転しました。

やっとVineLinux 4.0をいじれた。

あのmikaマシンがそろそろもういい*1かな?かな?ということでVineLinuxをいじる機会がありまして、うははははと遊びだしたのが昨晩です。そう、手始めにはメモリが足りないから、お前はテキストインストールでがんばりなとグラフ一ックインストーラーに言われました。ううぅ、貧乏は罪なのね。それからしばらくして、やっぱりメモリ足りないから、swap使うねと言われるしまつ。しかもswap使っているからインストールに時間がかかるかかる。

しかし、モニタが自動で検出できなかったのを強行軍したものだから、800x600ぐらいになってしまって、えーっとこれどうやって直すの?と思案に暮れていじったらXorgがあがらなくなってしまった。しかし、そこは時間的に富豪な方法をとりました。再インストールー。

さて頭を冷やして、最初のモニタ未検出でいろいろいじったらそれっぽい、垂直、水平同期周波数がでたので、これでいけんじゃねと半分、放置したようなインストールでウマくいきました。そんなものですよ。それからchkrootkitとか、rkhunterとかいれてプリンタのドライバさがして整備していって、気がつくと、次第に朝になっていきました。そのときになってfu7mu4はようやく気がついたのです。

ああっこのVineLinux、使う人いなーい。だってfu7mu4はMacerなんだもーん。

あう、あう、あう。どうしよう、これ?無駄にセキュリティ高いよ。無駄に電気浪費してるよ。あう、あう。泣いて電源を切る。

結局、あるタバさんに使ってもらうことにした。

*1:というか、もう、とっくに老いぼれなんじゃないのCeleron