なんだこれは

はてなダイアリーから移転しました。

結局よくわからないWindowsプリンタ共有

Σさんが来て、二人でいろいろいじってみた。最初は勘違いを解くところからはじめて、現状を説明した。つまり、非日本語のPostScriptを印刷できるけれども、日本語部分は空白になるということ。文字コードでもないようで、一体何が原因なのかと。

sambaはNFSだから文字コードは変換してくれない(Σ談)というのだが、結局テキストをmpageにてPostScriptに変換しているので関係ない。*1

じゃあ、あの文字コード設定は、ファイル名の文字コードだったのか!!

直接ファイルをscpでもっていってghostなんたら*2で開くと印刷できる。これはLinux側じゃなくて、Windows側の問題なのではというきがした。調べてみると、gsのバージョン違いが二つ*3入っていて、新しい方がコマンドプロンプトから起動しないのが怪しい。これはインストールミスか?PATHが通ってないとかじゃないだろうか(推測)?

ひょっとして日本語のフォントにアクセスできてないとか... 古い方はdviout用にいれてあって今回のsambaの為に新しく追加したのが動かないのじゃないか?

Σさんは去り際にWinの管理者に訊こうとしたが居なかったので、明日だなということになりました。

*1:関係ないはず

*2:gswin32?だったっけ

*3:7.0系と8系