なんだこれは

はてなダイアリーから移転しました。

日本語 on 非日本語環境なWindows

普段、日本語を使っていないWindows環境で日本語ファイルが読めないよfu7mu4さ〜んと某青狸ばりに頼られてしまいました。しるか、そんなこと。MacならUNICODEなんだよ、Winなんか知らないよ(泣き)とかいいながらも一応調べてみる。そういうところがかわいいと言われたことはない。というかasciiなテキストでいいじゃないか。ぶつぶつ。

ふむふむarial unicode MS?ほうほう。

なんでも、Arial UNICODE MSなるフォントがXPにはインストールされているんだって。ふーん。そうなんだぁ。ということで設定すれば日本語環境に設定していないWindowsでも日本語が含まれた、ファイルが開けるそうですよ。知らんかった。

ってこっちをみればいいんじゃないか。

ということはアレですか、海外にファイルを送ったら文字化けして読めないよって言うの外国の方々はMS-Officeの設定をしらないと、不勉強な奴らだと、そう解釈していいわけですか。そうですか。

いや、知らんよこんなこと。このバッドノウハウがぁ。

でも邪魔臭がって結局asciiなテキストを配布しそうだよね。うん、なんだかんだ言ってテキストにしちゃえば楽だよね。

ちなみにArial UNICODE MSの使用には、リソースを大きく消費するので常用はお避けくださいとのこと。ふーん。