MP1やMP2だと、プロパティ見られた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめてMP3使って欲しい…
ID3v1でSJISなんていれられたら…もう最悪ww
せめて普通にUTF-8ぐらいは使って欲しい
常識的に考えて欲しいだけなんです!
文字化けした時のばからしさとか分かる?
あのね?例えば音楽データのライブラリの統合とかするでしょ?
それぞれのOSからくるわけじゃない?
みんな普通にUTF-8でいれてくるわけでしょ?
拡張子でのんきに考えてたら、圧縮率、分からないでしょうがww
というかね、もうMP1とかMP2はサポートを切ってしまえばいいと思うよ!だいたいMP2.5ってなんだよ!